月形樺戸博物館

明治14年に設置された「樺戸集治監」
明治14年に設置された「樺戸集治監」。ここに収容された囚人たちは、道内の開拓や主要道路の開削など、北海道開発の基礎を築きました。彼らの生活や施設の様子など、開監から廃監までの39年間を、豊富な資料でドラマチックに展示再現しています。
樺戸博物館は平成30年北海道遺産に認定、令和元年日本遺産の構成文化財に認定されました。

- 営業時間
- 9:30~17:00
 
 【開館期間】
 4月~11月(期間中無休)
- 休日/休館日
- 料金
- 【一般】
 1名:300円
 10人以上の団体:250円
 
 【高校・大学生】
 1名:150円
 10人以上の団体:100円
 
 【小・中学生】
 1名:100円
 10人以上の団体:50円
- 所在地
- 〒061-0592
 樺戸郡月形町1219番地
- 電話番号
- 月形樺戸博物館
 0126-53-2399
 
 【FAX】
 0126-53-2399
- WEBサイト
- http://www.town.tsukigata.hokkaido.jp/5516.htm
 
